プログラムのアップデート(windowsのアップデートみたいな感じ?)
パネルのシステム→アップデート・マネージャから。
端末から実行するには
apt-get update
apt-get upgrade
apt-get upgrade
アプリケーションの追加と削除
パネルのシステム→Synaptic・マネージャから。
端末でインストールされたアプリケーションを確認するには
dpkg -l
dpkg -l [パッケージ名]
(iiはインストール済み、unはインストールされていない)dpkg -l [パッケージ名]
インストールするには
apt-get instal パッケージ名
アンインストールするには
apt-get remove パッケージ名
debパッケージのインストール / アンインストール
dpkgパッケージ(拡張子.deb)のインストールを行う場合は、オプションの「-i」を使用する
dpkg -i パッケージ名
アンインストールには「-r」を使用する
dpkg -r パッケージ名
デーモン(サービス)の起動と停止
端末からのみ可能?"sysv-rc-conf"というコマンドでランレベル(コンピュータの動作状態)に応じたデーモンの起動・停止を制御できる
ubuntuのランレベルは以下のようになっている模様
0:シャットダウン
1,S:シングルユーザモード(ネットワークを起動しない)
2-5:マルチユーザモード
6:リブート
IPアドレスの設定
システム→設定→ネットワーク接続で設定端末からはifupdownというパッケージを使用することで設定可能な模様(試していない)。
"/etc/network/interfaces"を編集する。
起動時にプログラムを起動する(スタートアップ)
設定の自動起動するアプリに追加する。端末で追加するには、ホームフォルダにある".profile"というファイルに記述することでプログラムを起動できる
隠しファイルの表示
ディレクトリを開いて、メニューの表示から隠しファイルを表示するを選択。端末から確認する場合は、lsに-aのオプションを付加する
ls -a
ログの確認
ログは /etc/log/ の下にあるファイルに書き込まれる/var/log/auth.log
認証に関するログ
/var/log/kern.log
カーネルに関するログ
/var/log/syslog.log
システムに関するログ
/var/log/deamon.log
・・・他にも各種デーモンが出力したログもある模様。
0 コメント:
コメントを投稿